2015年10月29日(木)~11月8日(日)の期間(※一般公開は10月30日(金)から)、東京ビッグサイトの全ホールを使用して「第44回東京モーターショー2015」が開催されます。

今回のショーテーマは、「きっと、あなたのココロが走り出す。」“Your heart will race.”をテーマとし、TECHNOLOGY×FANTASY」をコンセプトに、乗用車、商用車、二輪車、車体、部品・機械器具関連製品、自動車関連サービスを含む総合ショーとしてのイベントとなります。

Webikeでは、最新のニューモデルの詳細と会場で感じられた熱気を、フォトレポートでお届け。もちろん、恒例のコンパニオンフォトも!期間中は随時更新を行う予定です。会場を訪れた方も、訪れていない方も、撮れたてフォトで未来のバイクや、発表されたばかりのワールドプレミアのバイクをゆっくりとお楽しみください!
 

 

            ★☆★  「Ninja ZX-10R ABS」など2016年モデル9機種を出展   ★☆★
カワサキが長年持ち続けてきた走り(RIDE)へのこだわり(IDEOLOGY)を「RIDEOLOGY(ライディオロジー)」と名付け発表。2また、コンセプトイメージとして、歴代カワサキ車の魅力を受け継ぐ未来のモデル「Concept SC 01 ―Spirit Charger―」のスケッチを展示するほか、モーターサイクルが形づくるライフスタイルの提案として、ライフスタイル誌やファッションブランドとのコラボレーションによるアイテムも展示する。

■会場発表概要■
【東京モーターショー特集】KAWASAKI・進化するスーパーチャージドエンジンとリアルレーサーZX-10Rなどを展示

 
カワサキINDEX
Ninja ZX-10R ABSNinja ZX-14R ABSZ125 /Z125 PRO
Ninja H2/H2ROther

Ninja ZX-10R ABS|JAPAN premiere

Ninja ZX-14R ABS|JAPAN premiere

Z125 PRO/Z125|JAPAN premiere

Ninja H2/H2R

Other

 

東京モーターショー2015