新春に開催される「ダカールラリー2015」に出場するホンダ、ヤマハ両ワークスチームの体制が発表された。
2013年、CRF450Rallyと共にダカールラリーに復帰したホンダワークス。昨年3位のヤマハWR450Fはともに昨年の雪辱を果たすべく、王者KTMに挑む。
両ワークスチームの体制発表とマシンをじっくりとご覧ください。

HONDA
2015年1月4日より開催される「ダカールラリー2015・アルゼンチン・ボリビア・チリ」へは、ワークスチーム「Team HRC」で参戦し、5名体制で挑みます。前回大会に続き、エルダー・ロドリゲス、ホアン・バレダ、パウロ・ゴンサルヴェスの3選手に、チリ人ライダーとしてトップクラスのジェレミアス・イスラエル、トライアル出身で「スーパーウーマン」の異名を持ち、ダカールラリー2014で女性ライダーの最上位に輝いた実力派ライダーのライア・サンツを加え、総合優勝を目指します。

YAMAHA
After a fine 3rd place in 2014 and an extremely satisfactory series of tests, Yamaha Factory Racing Rally Team Yamalube set out in search of a new victory in the most demanding rally-raid of them all. The riders, Olivier Pain, Alessandro Botturi and Michael Metge will benefit this time from a brand new WR450F Rally that will allow them to show their full potential on the forthcoming Dakar 2015.

関連ニュース

[HONDA]EICMA2014 ミラノショーで2015年二輪モータースポーツ活動計画を発表
[HONDA]Rally Team HRC、モロッコラリーを好成績で終え、ダカールの準備へ
Yamaha Factory Racing Rally Team Yamalube Objective: Dakar 2015!

Dakar Rally

HONDAYAMAHA

HONDA

YAMAHA